2009年8月31日月曜日

この寒いのにアイスかよ!

一昨日,突然,沖縄からアイスクリームのギフトセットが届いた.Blue Sealという沖縄のアイスクリームメーカーのもの.沖縄に住む妹からだ.たしかに,3年ほど前に家族で沖縄に行った時に食べたが,美味しかった.
しかし!夏ももう終わり,というかもう秋風が吹く札幌に,なぜ今頃?妹に電話したところ,沖縄に移住して4年になるからそろそろ何か送ろうと思ったのだそうだ.相変わらずマイペースな奴だ.まあ,北海道の人たちは冬でもガンガンに暖房入れて,半袖短パンでアイスを食べるというから,夏の終わりにアイスでもいいのかな.
それはともかく,アイスの味がすごい!シークァーサーはまだアイスとしてありだが,ゴーヤ味とはなんだ!とっても苦そう...そして「塩チンスコウ」味なんてのもある!もはや想像不可能な味だ.ぜったい沖縄県民はこんな味のBlue Sealなんて食べてない!
でもよく考えてみると,北海道も同じだった.空港などのお土産物屋には,夕張メロン味やらジンギスカン味やら味噌ラーメン味やらのキャラメルが並んでる!ご当地土産を強調するために,そんな強引な組み合わせを考えなきゃいけないもんなんだろうか?
ま,おもろいからいっか.ということで,妹からの沖縄の味を楽しもうと思います.

2009年8月21日金曜日

成績付け

私の授業はレポート課題が多いので評価が大変.自分で自分のクビを絞めているのだが,やはり「書く」ということは社会的関係性を築くことなので,できるだけたくさん書いてもらって,よい社会的関係性を築けるようなレポートが書けるようにならなきゃ,と思う.今年は授業の課題が長引いたので,ムーミン検定の中級と上級をレポートにせざるを得なかった.したがって,すごい量のレポートをやっと読み終え,期限内に送ってきた学生には一人ずつコメントを返し,今成績を付け終わった.やれやれ.
成績はざっと読んで直感で10点満点で成績を付けた後,結論の明確さ,構成の明確さ,論理性,具体性,独創性の五つの観点について各2点満点で成績をつけ合計した.すると直感で付けた点数とほぼ同じになる.まあ観点を分けたところでそれぞれの観点につける点数は直感だから,まあ当たり前か.だけど説明責任を問われた時には,こうやって観点を分けて,それぞれについて点数化した,と言えば,もっともらしくなる.
レポートの最後やレポートを送ってきたメールの中にこの授業の感想を書いてきた人が多くいた.かなり大変だったようだが,役に立った,面白かったという感想が多い.来年はどういう授業にしようかな.ともあれ,この授業が,彼らの人生を少しでも豊かにすることにつながればと切に願う.そうそう,レポートや授業内の課題はホームページに掲載してます!